JR西日本不動産開発がめざす
「駅から始まる街づくり」
私たちがめざしているのは、
駅を中心に街という単位で快適な環境を提供すること。
その街が快適・便利になることで
より多くの人々が集まり、その結果、
街には活気が生まれ、価値向上につながります。
そして、そんな街に住みたい人が増えると、
駅の価値も高まっていく。
「駅から街へ、街から駅へ」と
自然に流れていくのです。
私たちは「駅から始まる街づくり」の一環として、
住まいづくりを考えています。
J.GRANの由来
4つの大切な意味が込められた、
「GRAN」という言葉。
「すべては住まう人のために」の考え方をベースに、
かけがえのないクオリティをご提供したいと考えます。
[主な実績]
-
ジェイグラン シティ 塚本
-
ジェイグラン・エル 茨木
-
ジェイグラン岡本
-
ジェイグラン高槻
-
ジェイグラン柏原
毎日の暮らしをより豊かにする、
4つのクオリティ
-
先進の設備・仕様を積極的に導入した、環境にも家計にもやさしい住まい。
-
より健やかに、より美しい暮らしをめざして、美容と健康を追求したこだわり仕様
-
耐震、耐久性や遮音性を追求し、永住を見据えた確かな基本性能。
-
機能性はもとよりデザインにもこだわった、すべての人にやさしく、使いやすい設備。
J.GRANクオリティ「品質」
住まう人の安心・安全を考えて
徹底した品質管理
お客さまの目に触れにくい部分だからこそ、
確実な品質をご提供したい。
企画段階から設計、施工、引き渡し後に至るまで、
徹底した品質確保に努めています。
設計段階
ジェイグラン設計基準
ジェイグラン仕様ガイドライン
ジェイグラン設計基準とあいまって、シリーズごとの仕様を横断的、統一的に網羅したガイドラインを制定。シリーズ、商品ごとの独自性を保ちながらも、 ジェイグランのコンセプトに即した商品品質の確保に努めています。
企画会議
施行段階
工事品質管理フロー
独自に制定した工事品質管理フローに基づき、工事着工前および主要工事の開始前には、当社・施工者・設計者・工事監理者などの工事関係者が一堂に会し、当社の求める品質が確保できるよう工事関係者の意思統一を図るためにミーティングを行っています。
技術監査
躯体工事段階での現場監査
竣工検査
竣工検査
施行段階
アフターサービス
水回りのトラブルにも緊急で対応
Jアシスト(駆けつけサービス)
暮らしのトラブルにお電話1本で緊急対応
日常生活で起こりうる「水漏れトラブル」や「鍵やサッシのトラブル」など、緊急を要する対応にサービススタッフがお電話1本で駆けつけて、応急処置などの一次対応を無料で行うサービスです。
Jコンシェル(生活サポート)
暮らしに便利で安心な、
各種サービスお取り次ぎ
住まいのコンシェルジュとして暮らしに便利で安心なサービスを豊富にご用意しました。専門会社や専門スタッフを無料でご紹介、お客さまの快適な生活をサポートします。