Loading

  • トップ
  • >
  • エリアガイド(『動』の京都・下鴨を過ごす)

AREA GUIDE エリアガイド

静と動、京都・下鴨での過ごし方は無限に広がる。
絶えることのない刺激や発見と対峙する。
あるいは悠久の時が持つパワーに癒される。
単に空間を所有するだけでなく、
ここで過ごす時間が人生の糧になる。
ツーリストから「暮らしびと」に変わったとき、
京都・下鴨の価値に気づく。

古のあれこれを体感する
『動』の京都・下鴨。

古都京都の栄華を結ぶ。

神代に鎮座した神に守られし場所。

image
image

古代信仰を今に伝える神々の杜は、世界的にも守るべき場所であると世界文化遺産となった場所。「賀茂社」と呼ばれる賀茂御祖神社(下鴨神社)、賀茂別雷神社(上賀茂神社)は、平安遷都の以前から、その都の繁栄と安泰を見守ってきた。山紫水明の地に流れる太古の時。世界遺産に寄り添うレジデンスでの時間は、何ものにも代え難い矜持となる。

上賀茂神社 上賀茂神社 上賀茂神社
上賀茂神社
下鴨神社 下鴨神社 下鴨神社
下鴨神社
河合神社 河合神社 河合神社
河合神社
下鴨神社 下鴨神社 下鴨神社
下鴨神社

時間をかけて、伝承される文化。

京都という地に息づいてきた技に触れる。

image
image

時を経ても変わらないのは、後世にまで伝承されてきた巧みの技。茶の湯の席で受け継がれてきたものは、香や器に季節を映して愛おしむ心。下鴨の暮らしの中で息づく伝統文化を感じるとき、紡がれてきた時間がすっと解け出していくのを実感する。

香老舗 松栄堂 薫習館

創業300余年。薫香をはじめ茶の湯の席で用いる香木や練香、匂い袋など、香文化の老舗。薫習館ではお香の世界を無料で体感できる様々な展示がある。

京都市中京区烏丸通二条上ル東側 
約3,180m(徒歩40分)
075-212-5590 http://www.shoyeido.co.jp/ (薫習館)http://www.kunjyukan.jp/

香ラボ 香ラボ 香ラボ
香ラボ
香ラボ 香ラボ 香ラボ
香ラボ
松栄堂 松栄堂 松栄堂
松栄堂

過ごすたびに出会える歴史絵巻。

悠久の神事もここでは
“非日常”ではなく“日常”。

image
image

四季折々を慈しみ愛でる京都の歳時。正月を祝い、土地神を祭り、いにしえより受け継がれてきた人々の祈りの中に、うつろう季節がある。海を超えて羨望を集める歴史的シーン。今日から日常となる“暮らす京都”。

御蔭祭 御蔭祭 御蔭祭
御蔭祭
流し雛 流し雛 流し雛
流し雛
流鏑馬神事 流鏑馬神事 流鏑馬神事
流鏑馬神事
御手洗祭(足つけ神事) 御手洗祭(足つけ神事) 御手洗祭(足つけ神事)
御手洗祭
(足つけ神事)
祇園祭 祇園祭 祇園祭
祇園祭