Loading

京都下鴨・世界遺産。
『有限の美に、住まう。』

定期借地権付分譲マンション。
それは、土地を手放したくない、あるいは土地を手放せないという、
得がたい土地や特別な土地に建つ分譲マンション。
定期借地権付だからこそ成し得た
「J.GRAN THE HONOR下鴨糺の杜」は、
世界遺産に登録されている「下鴨神社」や「糺の森」に近接し、
高い文化価値を誇る地に佇んでいます。

航空写真

下鴨神社表参道を美しく整備し、
かつての趣を景観デザインとして継承。

「J.GRAN THE HONOR下鴨糺の杜」が
佇む敷地は古くは竹やぶでしたが、
その後、ゴルフ練習場、駐車場、研修道場として利用されていました。
また、かつては下鴨神社の社家町としても知られ、
この地の自然を保存しながら、
社家町の景観をデザインとして継承しています。

※.社家とは代々神社に仕えた家柄で、
その屋敷が集まった町を社家町といいます。

参道・深時の棟

瀬見のせせらぎ

参道

御前の棟

御蔭通から敬樹の棟・御前の棟・緑凛の棟を望む

世の中の限りあるものは、儚く、そして美しい。
ゆえに定期借地権付分譲マンションも。

例えば、世阿弥の『風姿花伝』にあるように、
花は散るからこそ美しい。
丹精込めてつくられた伝統野菜は、
旬に戴いてこそ美味しい。

消えてなくなるものは、
人々を惹きつける「美しさ」があります。

image

image

例えば、古くから日本に伝わる「金継ぎ」のように、
貴重な器を修理しながら大切に使う。
地球の成体と人類の歴史が生み出した文化や自然は、
いくら技術が進んでも二度とつくれない。

価値あるものを後世に繋いでゆく、
それが私たちの使命のひとつでもあります。

image

image

定期借地権付マンションは限りある住まい。

得がたい場所で、限りある時間を優雅に過ごす。
それこそが『有限の美に、住まう』
という所以なのです。

「J.GRAN THE HONOR下鴨糺の杜」数々の受賞歴

プロが選ぶアジアNo.1レジデンス
MIPIM Asiaで初!

2018年度 グッドデザイン賞受賞