eco | 《公式》ジェイグラン京都桂川駅前|JR西日本不動産開発の新築分譲マンション

ECO

エコ仕様

image photo

新しい住まいを志向する先進性。

ZEH-M Oriented + 低炭素建築物を同時認定。
省エネをうながす最新テクノロジーを活かして、“人と環境と未来にやさしい”ライフスタイルを演出します。

ZEH-M Oriented

ZEH-Mとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション」の略。エネルギー効率を高めて極力エネルギー消費を抑え、快適で心地よい、環境にも家計にもやさしい暮らしを実現します。

ZEHの定義は、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅です。断熱性能等の向上や、エコキュートなどの高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することでエネルギー収支をゼロに近づけていく取り組みです。

ZEH-M概念図

低炭素建築物認定マンション

CO2を削減し、人と環境、そして暮らしにやさしい住まい。

都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)に基づく「低炭素建築物」認定を取得しています。地球環境にもやさしく、家庭経済にもやさしい住まいです。

ZEHは何が良いの?暮らしが快適で経済的になる!

高断熱設備や省エネ設備で暮らしをより快適で経済的に。

概念図イラスト

快適高断熱仕様マンションは、快適で身体にやさしい住空間を実現します。

高断熱工法

断熱材を壁や梁、柱はもちろん、外皮性能を高め、室内温度差の少ない快適な室内環境を保ちます。また、機密性が高いので冷暖房効率がよく、省エネが期待できます。 ※断熱範囲は住戸によって異なります。

概念図

Low-E複層ガラス

優れた断熱効果で、夏は太陽光の熱を軽減し、さらに冷房効率を高めることで省エネ効果を発揮。冬は暖かく、結露しにくい快適で健康的な室内環境を保ちます。

Low-E複層ガラス
概念イラスト

省エネ地球環境にも暮らしにもやさしい、高効率設備を採用。

  • サーモバスS

    浴槽とフタに断熱材を使用することで、高い保温効果を発揮。断熱材により温度低下を抑制し、追い焚き回数を減らせる経済的に優しい保温浴槽を採用。

    イメージイラスト
  • LED照明

    住戸内や共用スペースには、LED照明を採用。寿命の目安が約40,000時間で、消費電力は従来の一般電球の約1/7~1/8の省エネ仕様です。

    参考写真
  • 節水シャワー

    浴室のシャワーは節水型。吐水の水流を工夫し、従来よりも少ない水量で適度な刺激感のある浴び心地を可能にしました。

    参考写真
  • シングル混合水栓

    エコシングル水栓は、レバー中央部の水と湯の境にクリック感を作ることで、水と湯がきちんと使い分けできお湯の無駄遣いを減らすことができます。

    参考写真
  • 節水トイレ

    従来の便器に比べて大幅な節水効果を実現したトイレを採用。経済的にもうれしいエコ仕様です。

    参考写真
  • 人感センサーライト

    人を感知して照明が付き、一定時間経つと自動的に消える人感センサーライトを各住戸の玄関に設置。電気の消し忘れを抑制し、節電に配慮。さらに、LEDなので長寿命です。

    参考写真

ZEHのマンションを購入すると
どんなメリットが?健康面でも、
経済面でも安心です。

健康面断熱性能を高めることで、温度差が少ない住まいで健康に。

急な温度変化

血圧の急激な上昇・下降

ヒートショック

温度の急激な変化に伴い血圧が上下に大きく変動し、失神したり心筋梗塞や脳卒中といった血管の病気など引き起こす健康被害のこと。

高断熱仕様により、
室内と廊下の温度差はほとんどありません。

※出典:経済産業省の公表資料より

一般的な
マンション

高断熱仕様の
新築マンション

私たちは、皆様に信頼され、魅力あふれる街づくりをめざして「環境」や「安全・防災」に配慮した取り組みを進めています。

※掲載の設備写真はイメージおよび参考写真で実際とは異なります。

ENTRY FLOW